忍者ブログ
コーチングで実践中
[99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サイトを作って1年と少しが経ちました

自分が向かって行きたい方向と

いまのサイトの雰囲気に違和感があって何とも息詰っていました

自分が作っているのに、変だな〜^^;


というわけで書換えを始めています

一新するにはいい時期ですが

諸般の事情で忙しかったりして

なかなか時間も作れないままでいましたが

今日はじっくりと向き合いたいと思っています

想いを言語化するのは一朝一夕にはいかないかもしれないけれど

何とか頑張りたい!
PR
パートナーが風邪を召されたようで

今夜はホットウイスキーを飲んで早寝すると

いつもより少しだけ早く寝ています

昔、私が風邪のときに父が卵酒を作って飲ませてくれました

まだ学生だったころ、風邪にはこれが効くと

日本酒を鍋で煮てアルコールを飛ばし、卵を溶いて入れて

卵に火が通ったら出来上がりという簡単なお薬?でした

熱冷ましにも、鼻づまりにも、咳にもよく効いた気がしました


今どきはそんな風に風邪を治すなんてナンセンス?!

しかし、我が家ではホットウイスキーが主流なようです
まだ年末でもないし、診療はまだ2週間あるけれど

本日は職場の大掃除でした

年末最後の日に大掃除をすると、寒いし、時間も掛かるし、帰りが遅くなり

最後の最後に大変なので

何年か前から、12月に入ったら

職員全員で大掃除ができる日を決めて、することにしています


普段はできないところもキレイに掃除ができて

かなりすっきりとしました

これで年末も年始も気分よく仕事ができそうです

家でも職場でも大掃除が続いています

気持ちよく過ごすためには大切だし、心地良くなるので

もうひと頑張りしようと思っています

だから明日も大掃除!
この数年は年末近くなると大掃除計画を立てて

少しずつ片付けや大掃除をしています

まとめて一気にすると腰に負担がきて大変だったという反省から

少しずつする方式にしています

実施の時期になると他のことよりも大掃除のことが気にかかりだします

他のこともしないで1ヶ月以上の間、掃除ばかりでも困るので

掃除の合間にいろいろするようにしています

でも、すでに右手がちょっと痛み、右腕を上げて力を入れると肩がいたい><

体も大事にしながら年末に計画8割り完了に向け頑張ることにします

?8割でいいのか?

まあ、良い加減も大事なんですね
検査で来院した方へのアイスブレークが不足していて

検査中にかなり緊張していました



どんな人にでも効くアイスブレークを考案しないといけないなぁと

反省しつついましたら

帰るときには、ホッとした様子でした

検査そのものに対する不安が大きかったのでしょうし

もちろん検査結果への不安も強く

誠意を込めて対応するしかない場合もあるのでしょう


ホッとして帰っていく笑顔に

こちらもホッとしました^^v
<< 前のページ 次のページ >>
強い夢は叶う
2009年4月2日よりこのブログを書き始めました。自分の夢を叶えるために、そして夢を叶えた軌跡を残すために
プロフィール
HN:
negisun
年齢:
62
性別:
女性
誕生日:
1963/07/11
職業:
看護師、コーチ
趣味:
洋裁、旅行、お菓子作り
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新CM
[07/11 NONAME]
[03/21 カンパリソーダ]
[03/20 プラサーダ]
[03/09 プラサーダ]
[03/09 カンパリソーダ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
忍者アド
忍者ブログ [PR]