忍者ブログ
コーチングで実践中
[113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生活習慣改善のサポートをしていますコーチの根岸です

部屋の片付け。。。まずは物や書類を分類することから始めよと思いつつ

夕飯の支度をしようと思い

ふと気がついたことがあります

キッチンは短時間でもスムーズに料理ができるように

いろいろと物の置き場を決めて

必ずその場所に戻すようにしていました

今住んでいるのは結婚する前の部屋で

結婚後は娘が一人暮らしているのに

ほとんど物の置き場が変わっていないのです

今でも調理の支度をするのに

器具や調味料を探すことなく

スムーズに手がそこに行って必要なものを使うことができるのです

片付けるってこういうことなのかなと思ったのです

使いよく、置き場を決めて、常にそこに戻すのは基本なのでしょう

ネットでも片付けの基本は同じようなことが書いてあったと思います

スムーズに仕事が捗るように

使いやすいように置き場を決めて

必ずそこに戻すように

もちろん戻しやすい場所を選ぶのも大事です

取り敢えず分類して、必要か不要かを見極めて

物の定位置を決めて納める!

1週間で終わるかな?早く終わらせればそれだけ動きやすくなります

快適な部屋を目指して^^v



PR
生活習慣の改善のサポートをしていますコーチの根岸です

お家のリフォームのための準備や片付けで

すっかりブログも書かずにいました

長い間ご無沙汰していました

しばし青梅で過ごすことになり

今度はこちらの片付けです

机の周りのいろいろなものが増えるだけ増えている気がして

この際すっかり整理したいと思っています

チャンスと言えばチャンスなのです

欲張ってもできることは高が知れているし

何が大切で、何を捨てるか

リフォームされた我が家に帰る前に

このチャンスを活かして片付けていきたいです


少しずつに日常を取り戻しつつ、奇麗に片付けていけたらいいな

ということで

今夜もこれからお片づけです

生活習慣の改善のサポートをしていますコーチの根岸です

青梅の部屋を片付けていたら

ジギーの包装紙をブックカバーにした

昔のお気に入りの本が出て来ました

その本の題名は「本」です

副題に人の縁とは不思議なものでと続いています

師匠の書いた懐かしい本です


まださだファンではなかった頃に

府中のどこかの書店で偶然に見つけて

その題名の面白さに魅かれて買ったしまった本でした

その頃さださんの歌も聞いていたし

知らない歌手ではない、その人の書いた本にとても興味があったのです

「本」に書かれていたものは面白い話しで

さださんって面白い人なんだと思い

歌とのギャップも面白く、あっという間に好きになったと記憶しています

世のなか的には根暗らと言われていたさださんの

本当は面白いところ

そして歌詞の言葉に魅かれ

歌の物語に魅かれ

あれから魅かれ続けて36年が経ってしまいました

あ〜想い出が溢れてきました

懐かしい


生活習慣の改善のサポートをしていますコーチの根岸です

このところ部屋の片付けばかりをしています

少しでも快適に暮らせることを目指しています

今の季節は寒くもなく、暑くもなく

片付けをするにはいい季節かもしれません

疲れで腰に痛みがこない程度で頑張りたいと思っています

青梅の部屋を模様替えしています

雰囲気が変わって、掃除も普段はできないところをきれいにできて

快適な感じにはなりますが

大きな家具の移動は腰には要注意です

あまり頑張らず、少しずつ、休み休みですすめていきます
生活習慣の改善のサポートをしていますコーチの根岸です

連休中に机の周りを片付けて

少しでも仕事をしやすくしようと思っています

通勤の途中でどんな風にしたいか?って考えて

帰宅後に作ってみました

電話のしたにコピー用仕入れ

ペン立てはペーパーを巻いてあった丸い段ボールを

布で少しだけソフトな感じにしました

ちょっとだけ片付いた感じがして

気分がいいです

<< 前のページ 次のページ >>
強い夢は叶う
2009年4月2日よりこのブログを書き始めました。自分の夢を叶えるために、そして夢を叶えた軌跡を残すために
プロフィール
HN:
negisun
年齢:
62
性別:
女性
誕生日:
1963/07/11
職業:
看護師、コーチ
趣味:
洋裁、旅行、お菓子作り
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新CM
[07/11 NONAME]
[03/21 カンパリソーダ]
[03/20 プラサーダ]
[03/09 プラサーダ]
[03/09 カンパリソーダ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
忍者アド
忍者ブログ [PR]