コーチングで実践中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、久しぶりに研修に出て
4つのタイプ分けをすごく意識した
この頃はあまり意識していないことが多く
むしろエニアグラムのタイプを気にかけることが多かった
私は4つのタイプ分だと
プロモーターで
かなりおおざっぱに言うと
かなりアバウトな表現をして、勢いだけで行ってしまうことが多い
エニアグラムだとタイプ1で
おおまかに言うと完全主義である
この完全主義もちょっと癖があるようなところがあり
どんなに頑張ってもこれで良いと思えず
まだまだ努力が必要と思っていて
これで良いということが無い
しかも自分の感情を出すことを良しとしない
この二つのタイプが私!?
アイディアが次々と湧いてきて
これで行こーって思って動き出すと
こんなんじゃ駄目じゃんって思って
ブレーキがかかる
私にしてはよくあるパターン
本当にやりにくくて仕方ない ><;
でも、ここまでわかると
じゃあどうすれば良いのかって
その答えを求めれば良いのかと思う
何とかここまで辿り着いて
さて、どうやって進もうか?と考えている
4つのタイプ分けをすごく意識した
この頃はあまり意識していないことが多く
むしろエニアグラムのタイプを気にかけることが多かった
私は4つのタイプ分だと
プロモーターで
かなりおおざっぱに言うと
かなりアバウトな表現をして、勢いだけで行ってしまうことが多い
エニアグラムだとタイプ1で
おおまかに言うと完全主義である
この完全主義もちょっと癖があるようなところがあり
どんなに頑張ってもこれで良いと思えず
まだまだ努力が必要と思っていて
これで良いということが無い
しかも自分の感情を出すことを良しとしない
この二つのタイプが私!?
アイディアが次々と湧いてきて
これで行こーって思って動き出すと
こんなんじゃ駄目じゃんって思って
ブレーキがかかる
私にしてはよくあるパターン
本当にやりにくくて仕方ない ><;
でも、ここまでわかると
じゃあどうすれば良いのかって
その答えを求めれば良いのかと思う
何とかここまで辿り着いて
さて、どうやって進もうか?と考えている
PR
明日は仕事を休んで
コーチングの研修を受けにいく
それもちょっとレベルが高そう!
すごく緊張していて
そう、私にしてはすごく緊張している
でも、楽しみでもある
なにせ、参加者は皆さんプロのコーチだから
コーチがたくさん来る場所に行くのがとても久しぶり
エネルギーが高いだろうな
いい刺激をもらってこようと思う
コーチングの研修を受けにいく
それもちょっとレベルが高そう!
すごく緊張していて
そう、私にしてはすごく緊張している
でも、楽しみでもある
なにせ、参加者は皆さんプロのコーチだから
コーチがたくさん来る場所に行くのがとても久しぶり
エネルギーが高いだろうな
いい刺激をもらってこようと思う
学生時代からの親友が
結婚して仙台に行ってしまった
引っ越していってしまったのはもう何年も前のこと
学生時代からよく飲みにいって
夕方から深夜までいろいろなことを話した
去年の夏以来の仙台行き
久しぶりに飲みながら話しをしようよと
今回は泊まりで行くことにした
去年の夏には仙台に転居した頃の話しになり
もう何年もたつのに初めて聞く話しにびっくりした
いまだにお互いに知らないことが多いことに気がつく
この付き合いは一生ものだなって思っていて
距離はあるけれど
気持ちは近くにいると思っていたい
思いだけではなく、たまには一緒に飲みたいと思う
飲みながら取留めもない話しをしたい
二人の飲み会
この週末に実現させます!
結婚して仙台に行ってしまった
引っ越していってしまったのはもう何年も前のこと
学生時代からよく飲みにいって
夕方から深夜までいろいろなことを話した
去年の夏以来の仙台行き
久しぶりに飲みながら話しをしようよと
今回は泊まりで行くことにした
去年の夏には仙台に転居した頃の話しになり
もう何年もたつのに初めて聞く話しにびっくりした
いまだにお互いに知らないことが多いことに気がつく
この付き合いは一生ものだなって思っていて
距離はあるけれど
気持ちは近くにいると思っていたい
思いだけではなく、たまには一緒に飲みたいと思う
飲みながら取留めもない話しをしたい
二人の飲み会
この週末に実現させます!
いろいろと試行錯誤しながら漂着した行動修正療法は
一人で仕事をしてく上でとっても役にたっている気がする
休日を休みつつ、仕事もしつつ、趣味の時間も確保しつつ
そんなに息が詰まるほどでもなく
けれど、したいことはしている
仕事と呼べるようなものもしっかりやっている
充実してきている
今日もあともう少しだけ頑張ろう!
一人で仕事をしてく上でとっても役にたっている気がする
休日を休みつつ、仕事もしつつ、趣味の時間も確保しつつ
そんなに息が詰まるほどでもなく
けれど、したいことはしている
仕事と呼べるようなものもしっかりやっている
充実してきている
今日もあともう少しだけ頑張ろう!
ダイエット?とか肥満症の治療に
行動修正療法というものがある
感情を扱うのがとても新鮮な気がする
そう!
行動するには必ず感情が伴う
当たり前だけれど
そのときにどんな気持ちだったのかを記録する
これがヒントになって行動を振り返ることができる
自分のコーチングについての仕事や、勉強や、記録など
いろいろなことをしているけれど
予定通りにはいかないことが多々あるので
それこそ、行動修正療法!?したらいいんじゃない?って思ったのだ
試してみるだけの価値はあるのかなと思う
そんなことを考えるとワクワクしてくる
行動修正療法というものがある
感情を扱うのがとても新鮮な気がする
そう!
行動するには必ず感情が伴う
当たり前だけれど
そのときにどんな気持ちだったのかを記録する
これがヒントになって行動を振り返ることができる
自分のコーチングについての仕事や、勉強や、記録など
いろいろなことをしているけれど
予定通りにはいかないことが多々あるので
それこそ、行動修正療法!?したらいいんじゃない?って思ったのだ
試してみるだけの価値はあるのかなと思う
そんなことを考えるとワクワクしてくる
最新記事
(03/30)
(03/28)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/14)
(03/13)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
プロフィール
HN:
negisun
年齢:
62
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/11
職業:
看護師、コーチ
趣味:
洋裁、旅行、お菓子作り
自己紹介:
クリニックで看護師をしています。今年で26年目になります。
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
リンク
カウンター
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(04/02)
(04/09)
(04/10)
(04/11)
(04/12)
(04/16)
(04/23)
(04/26)
(05/01)
(05/13)
(05/16)
(05/17)
(05/20)
(05/21)
(05/23)
(05/24)
(05/28)
(05/29)
(05/31)
(06/05)
P R
忍者アド