コーチングで実践中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の金曜日から腰が痛くなった
原因は冷えと疲れ
ただ今回の腰痛には、気持ちがまいっている
この週末に参加するリレーマラソン。。。
走れるのか?
迷惑をかけるかも
そんな想いでこの数日は気分がブルー
数日だけではなく
ときどきブルーになることを思い出し
しんどいと感じる
そして抜け出す方法を考え始めている
何があれば幸せか?
私には夢がある
その夢に向かっている実感があると
幸せと感じる
例えば
院内コーチングで相手の話を聴いているとき
健康便りのパンフが出来上がったとき
コーチング勉強会のメールを送ったとき
そのメールに対してレポートが届いたとき
保健師向けのブログを書いたとき
医療コーチング研究会の勉強会へ参加申し込みがきたとき
そしてその勉強会が無事終わったとき
生活習慣改善コーチングの依頼を受けたとき
看護の専門誌で知らなかった情報を見つけたとき
生活習慣病に関して有用な情報を得たとき
仕事ばかりではなく
夢に向かっている自分がバランスよく過ごしていることでも
幸せと感じる
というか、
これがないと精神的にキツくなる
例えば
お菓子を作ったり
編み物をしたり
走ったり
体にいい食事を考えて作ったり
旅行したり、旅行の計画を立てたり
さださんのコンサートに行ったり
いろいろある
書いてみると
かなり実行している
ということは幸せと感じるよりも
感じられない負の方向への何かが強く影響しているのか?
腰が痛いだけではなく、何か他にもあるのかと考えた
しようと思っていることをしない
あるいは、いつまでも特に用もないのにパソコンに向かい時間が過ぎていく
部屋が汚い、洗濯物の山
寝る時間が過ぎているのに流しに洗い物が山のようにある
あーあと思う
ガスレンジの汚れを何日も放置していたり
英会話の練習をしていなかったり
そんなことが重なってくると気分も重くなる
つまり
夢に向かって行動せずに
用もないことで時間を浪費し
しなければならないことに追われている
今や、ときどきブルーになる時には
この負の方向に傾いているのだろう
だから幸せではないし
ブルーなんだ
何があれば幸せなのか?
答えは出ている
原因は冷えと疲れ
ただ今回の腰痛には、気持ちがまいっている
この週末に参加するリレーマラソン。。。
走れるのか?
迷惑をかけるかも
そんな想いでこの数日は気分がブルー
数日だけではなく
ときどきブルーになることを思い出し
しんどいと感じる
そして抜け出す方法を考え始めている
何があれば幸せか?
私には夢がある
その夢に向かっている実感があると
幸せと感じる
例えば
院内コーチングで相手の話を聴いているとき
健康便りのパンフが出来上がったとき
コーチング勉強会のメールを送ったとき
そのメールに対してレポートが届いたとき
保健師向けのブログを書いたとき
医療コーチング研究会の勉強会へ参加申し込みがきたとき
そしてその勉強会が無事終わったとき
生活習慣改善コーチングの依頼を受けたとき
看護の専門誌で知らなかった情報を見つけたとき
生活習慣病に関して有用な情報を得たとき
仕事ばかりではなく
夢に向かっている自分がバランスよく過ごしていることでも
幸せと感じる
というか、
これがないと精神的にキツくなる
例えば
お菓子を作ったり
編み物をしたり
走ったり
体にいい食事を考えて作ったり
旅行したり、旅行の計画を立てたり
さださんのコンサートに行ったり
いろいろある
書いてみると
かなり実行している
ということは幸せと感じるよりも
感じられない負の方向への何かが強く影響しているのか?
腰が痛いだけではなく、何か他にもあるのかと考えた
しようと思っていることをしない
あるいは、いつまでも特に用もないのにパソコンに向かい時間が過ぎていく
部屋が汚い、洗濯物の山
寝る時間が過ぎているのに流しに洗い物が山のようにある
あーあと思う
ガスレンジの汚れを何日も放置していたり
英会話の練習をしていなかったり
そんなことが重なってくると気分も重くなる
つまり
夢に向かって行動せずに
用もないことで時間を浪費し
しなければならないことに追われている
今や、ときどきブルーになる時には
この負の方向に傾いているのだろう
だから幸せではないし
ブルーなんだ
何があれば幸せなのか?
答えは出ている
PR
この間の日曜日に走って以来だったけれど
今日の30分は余裕があった
ときどき早めに走ったりしたけれど
何ということもなく走れた
自分の身体が軽いと感じたのは
きっと体調がいいということかな?
あと10日で大会!
週末と来週の木曜に走れば
何とか楽しめるかな?
今日の30分は余裕があった
ときどき早めに走ったりしたけれど
何ということもなく走れた
自分の身体が軽いと感じたのは
きっと体調がいいということかな?
あと10日で大会!
週末と来週の木曜に走れば
何とか楽しめるかな?
今日から英会話の先生が替わった
男性で日本人女性と結婚しているということだけ知らされていた
初対面だからお互いに自己紹介をと言われて
自分の紹介をした後に
彼は
I'm a lawyer.
と言った
一瞬、解らなかった
というか、想像もしない内容に
ロイヤーって法律家???
彼は犯罪者と関わるのが嫌になったというようなことを話してくれた
そうか。。。
なんだか興味がとってもわいてきて
この先生と話がしたいと思って帰ってきた
予習復習をばっちりしていこうと今は思っている^^;
男性で日本人女性と結婚しているということだけ知らされていた
初対面だからお互いに自己紹介をと言われて
自分の紹介をした後に
彼は
I'm a lawyer.
と言った
一瞬、解らなかった
というか、想像もしない内容に
ロイヤーって法律家???
彼は犯罪者と関わるのが嫌になったというようなことを話してくれた
そうか。。。
なんだか興味がとってもわいてきて
この先生と話がしたいと思って帰ってきた
予習復習をばっちりしていこうと今は思っている^^;
もうすぐ大会がある
しかも一人ではなくリレーで走る
不安はあるけれど、楽しいイベントと思い参加しようと思っている
それにしても走るのは確かで
怪我したりするのは、本当に困る
迷惑もかけるし
仕事ができなくなるのも困る><
足慣らしにせっせと走ろうと思いつつ
後2週間に迫ってきて
ちょっと焦りつつ
走ってみた
余裕の30分にちょっと自信が持てた
でもスローペースじゃない???
大会までに、あと何回走れるか・・・
しかも一人ではなくリレーで走る
不安はあるけれど、楽しいイベントと思い参加しようと思っている
それにしても走るのは確かで
怪我したりするのは、本当に困る
迷惑もかけるし
仕事ができなくなるのも困る><
足慣らしにせっせと走ろうと思いつつ
後2週間に迫ってきて
ちょっと焦りつつ
走ってみた
余裕の30分にちょっと自信が持てた
でもスローペースじゃない???
大会までに、あと何回走れるか・・・
コーチングセッションで
本当に久しぶりに英会話について話をした
コーチングを勉強し始めた頃は、
選んでこのテーマを話していたことを思い出す
今日はその頃には知らなかった本当の自分の気持ちに気がついた
本当は英語の勉強は嫌い!という本音
学生の頃は、異国の言葉なんか。。。
日本人なら日本語をしゃべれたらいい。。。
ほとんど英語を勉強することなく過ごした
今から思えばもったいない話
でも、私は英語が好きじゃなかった
なのになぜ、いまは勉強したいんだろうか?
イギリスに興味があるから
クラプトンの歌をそのまま理解して聴きたいから
イギリスに旅行した時に
英語でいろいろ聞きたいし、現地で情報を得て動きたい
現地に詳しい人は現地の人だから
イギリスへの興味がそのまま英会話を勉強することにつながっている
でも、本当は勉強はしたくないと思っている
でも、なぜ英語を学ぼうとしているのか?
英語の習得は目標としてはかなり高い
英語が話せるようになる
この目標に向かって行動できる自分は
自分を上手くコントロールしていて
このコントロールできる自分は
在りたい自分である
英語を習得するというよりは、
この難しいテーマで目標達成できる自分
それがなりたい自分だったりするのだろう
だから本当は嫌いなんだけれど頑張りたいんだ
そして習得していくことは
興味を持っている国を更に理解していくために役に立っていくんだ
そうなんだ。。。。
本音と向き合うことができたセッション!
素敵な時間でした
本当に久しぶりに英会話について話をした
コーチングを勉強し始めた頃は、
選んでこのテーマを話していたことを思い出す
今日はその頃には知らなかった本当の自分の気持ちに気がついた
本当は英語の勉強は嫌い!という本音
学生の頃は、異国の言葉なんか。。。
日本人なら日本語をしゃべれたらいい。。。
ほとんど英語を勉強することなく過ごした
今から思えばもったいない話
でも、私は英語が好きじゃなかった
なのになぜ、いまは勉強したいんだろうか?
イギリスに興味があるから
クラプトンの歌をそのまま理解して聴きたいから
イギリスに旅行した時に
英語でいろいろ聞きたいし、現地で情報を得て動きたい
現地に詳しい人は現地の人だから
イギリスへの興味がそのまま英会話を勉強することにつながっている
でも、本当は勉強はしたくないと思っている
でも、なぜ英語を学ぼうとしているのか?
英語の習得は目標としてはかなり高い
英語が話せるようになる
この目標に向かって行動できる自分は
自分を上手くコントロールしていて
このコントロールできる自分は
在りたい自分である
英語を習得するというよりは、
この難しいテーマで目標達成できる自分
それがなりたい自分だったりするのだろう
だから本当は嫌いなんだけれど頑張りたいんだ
そして習得していくことは
興味を持っている国を更に理解していくために役に立っていくんだ
そうなんだ。。。。
本音と向き合うことができたセッション!
素敵な時間でした
最新記事
(03/30)
(03/28)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/14)
(03/13)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
プロフィール
HN:
negisun
年齢:
62
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/11
職業:
看護師、コーチ
趣味:
洋裁、旅行、お菓子作り
自己紹介:
クリニックで看護師をしています。今年で26年目になります。
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
リンク
カウンター
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(04/02)
(04/09)
(04/10)
(04/11)
(04/12)
(04/16)
(04/23)
(04/26)
(05/01)
(05/13)
(05/16)
(05/17)
(05/20)
(05/21)
(05/23)
(05/24)
(05/28)
(05/29)
(05/31)
(06/05)
P R
忍者アド