忍者ブログ
コーチングで実践中
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴミ捨てをして

朝ご飯を食べ、片付けをする

洗濯をして

ちょっとだけ「ストレス」について調べて

昼の支度をして、お昼を食べ、片付けをして

買い物にいき

パンジーとビオラの植え替えをして

夕飯の支度をして、夕飯を食べて、片付けをする

ちょっとだけビーズのアクセサリーを作り

お風呂の支度をして、お風呂に入る

そしてブログを書いています


頭の中ではスローな時間が流れていた休みでした
PR
夫はがんの治療から

1年と少しが過ぎ

経過もよく、体調もよく

体重が増えすぎないように気を使っていたのですが

今日の定期検査で

肝転移が発見されました

鼻から肝臓へ行ったのですね


残念ですが、恐い治療も避けてはいられません

精一杯にサポートしてきたつもりでしたが

少し油断があったかもしれません

気を引き締めていかないと!



生活習慣の改善を

どうしたら楽しく取り組めるのか?

やる気が出てきて

さあ!始めよう!って気持ちになるのか?

そこのところをサポートしていけたらって思うのです


原点にもどり

コーチングが機能するような

コーチングマインドが溢れるほどの

そんなサポートを目指せばいいのでしょう


難しいと思うから難しい

コーチングの力を信じて

マインドいっぱいに応援していけばいい!

そのためにできることを

精一杯にしていったらいいのですね



今の私の夢を叶えるのに

大切なものは何だろうか?


あれって思うことをそのままにしない!。。直感も大切!

今することに集中する!

挑戦することを恐れない!

できないと思わない!

心から楽しめるものも、迷わずにする!

そして

諦めないこと!


今年も毎日、目標を見直して

夢を叶えたい!



私の住む市では

成人式は今日でした

数年前までは

娘もとっくに成人になっていたので

あまり関係なかったですが

写真館の夫と結婚してからは

一年で一番忙しい日になりました

といっても、昔ほどではないらしいです^^;


今日も晴れ着姿の成人の撮影で

慣れないアシスタント(いなよりまし程度)で

お手伝いをさせてもらいました

成人さんは慣れない振り袖で

気分を悪くしないか心配だし

夫は体力が保つかどうかが心配で

まさに取り越し苦労の

余計なこと?を安じながらのお手伝いでした

難なく無事に今日の日が終わり

良かったです
<< 前のページ 次のページ >>
強い夢は叶う
2009年4月2日よりこのブログを書き始めました。自分の夢を叶えるために、そして夢を叶えた軌跡を残すために
プロフィール
HN:
negisun
年齢:
61
性別:
女性
誕生日:
1963/07/11
職業:
看護師、コーチ
趣味:
洋裁、旅行、お菓子作り
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新CM
[07/11 NONAME]
[03/21 カンパリソーダ]
[03/20 プラサーダ]
[03/09 プラサーダ]
[03/09 カンパリソーダ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
忍者アド
忍者ブログ [PR]