コーチングで実践中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一昨日から昨日に掛けて
ニュースを見ていると
川が氾濫した町の
凄まじい様子が写されていました
私が住んでいるところも
歩いて行ける範囲で
2本の川が流れています
大きくもない川ですが
もしも豪雨が川に沿って降り続いたら。。。
とても人ごとと思えなくて
テレビを見ていたら
気分が悪くなってしまいました
いざという時のために
備えをしておこうと思うのです
今のうちに準備すると
何をしたらいいのかが
イメージできる気もします
あの光景を忘れないうちに。。。
逃げるための準備ですね^^;
ニュースを見ていると
川が氾濫した町の
凄まじい様子が写されていました
私が住んでいるところも
歩いて行ける範囲で
2本の川が流れています
大きくもない川ですが
もしも豪雨が川に沿って降り続いたら。。。
とても人ごとと思えなくて
テレビを見ていたら
気分が悪くなってしまいました
いざという時のために
備えをしておこうと思うのです
今のうちに準備すると
何をしたらいいのかが
イメージできる気もします
あの光景を忘れないうちに。。。
逃げるための準備ですね^^;
PR
サイトの記事を書いています
今回は2型糖尿病の記事です
午前中には2時間、書いていました
これから続きをします
雨が上がってきて
他の用事も気になりますが
取り敢えず。。。。
もう少しだけ書くことに集中したいです
i-Tunesでちょっとだけ音楽を流しています
やる気になって集中してきたら消します
やる気があるとか無いとか
それはあまり問題ではなく
始めればいいのです
始めてしまえば
やる気が出てきて集中していきます
今回は2型糖尿病の記事です
午前中には2時間、書いていました
これから続きをします
雨が上がってきて
他の用事も気になりますが
取り敢えず。。。。
もう少しだけ書くことに集中したいです
i-Tunesでちょっとだけ音楽を流しています
やる気になって集中してきたら消します
やる気があるとか無いとか
それはあまり問題ではなく
始めればいいのです
始めてしまえば
やる気が出てきて集中していきます
部屋の室温計では22.6℃です
春だったら暖かいくらいの気温です
暑い夏の後だから
肌寒く感じますね
毎朝5時半の少し前に起きてますが
夜明けが遅くなっているのを感じます
朝一番で飲んでいるカフェオレも
冷めるのが早くなってきました
今来ている台風が通り過ぎたら
秋晴れが広がるのだろうか?
少しは残暑もあるのだろうか?
なんだか短そうな
秋の季節を
楽しむようにしたいですね
秋だからこそ楽しめることを
しておきたいですね
春だったら暖かいくらいの気温です
暑い夏の後だから
肌寒く感じますね
毎朝5時半の少し前に起きてますが
夜明けが遅くなっているのを感じます
朝一番で飲んでいるカフェオレも
冷めるのが早くなってきました
今来ている台風が通り過ぎたら
秋晴れが広がるのだろうか?
少しは残暑もあるのだろうか?
なんだか短そうな
秋の季節を
楽しむようにしたいですね
秋だからこそ楽しめることを
しておきたいですね
自然に対抗しても仕方ないけれど
雨の日が続くと
そろそろ秋晴れは来ないのかと
弱気にリクエストしたくなります
早く秋が来るようにと
願いはしたけれど
あっさりと夏が終わってしまったような感覚に
あまり嬉しく感じないのは
なぜだろうか
これがお望みの結末だったのだろうに。。。
気候の変化についていけずに
自律神経がちょっと乱れているのでしょう
ゆっくりとぬるいお風呂に浸かり
好きな音楽でも聞きながら
ゆったりとした時間を過ごせば
いいだろうな〜って想ってみたら
編み物がしたくなりました
秋になったら
カーディガンを
編み始めようと思っていたので
そろそろ始めるタイミングでしょう^^v
秋色の毛糸を探しに行きたいです
雨の日が続くと
そろそろ秋晴れは来ないのかと
弱気にリクエストしたくなります
早く秋が来るようにと
願いはしたけれど
あっさりと夏が終わってしまったような感覚に
あまり嬉しく感じないのは
なぜだろうか
これがお望みの結末だったのだろうに。。。
気候の変化についていけずに
自律神経がちょっと乱れているのでしょう
ゆっくりとぬるいお風呂に浸かり
好きな音楽でも聞きながら
ゆったりとした時間を過ごせば
いいだろうな〜って想ってみたら
編み物がしたくなりました
秋になったら
カーディガンを
編み始めようと思っていたので
そろそろ始めるタイミングでしょう^^v
秋色の毛糸を探しに行きたいです
もう何年か前になります
理想の生活をしている私が
どんなことをしているのか
現在進行形で書いた文章があります
時々それを読んで
この理想に向かっているだろうかと考えるのです
それは正に夢のような生活をしている自分です
その理想に近づきたいがゆえに
今年の目標が26個出来上がり
それが実現したら
来年も同じくらいの目標を作り
それが実現したら
更に目標を作って。。。
それを繰り返していると
いつの日にか
理想通りの生活をしている
夢を叶えているのです
26個も目標達成するのは
もう無理かなと考えて
目標を減らしてみよう
少しペースを落としてみようと思うと
いや、もう少しだけ頑張ろうと思い
実際はスローペースでしか動いていないけれど
そんなにたくさんのことは出来ないことを
よく判ってはいるけれど
もう少しだけ頑張ってみようと思うのです
夢のようなゴールが
もう無理かなと思う私の気持ちを
もう少し頑張れ〜と
手を引いてくる感じです
いつまで頑張れるか分からないし
一番頑張れるのは今しかない!
明日になれば
一日歳を取り
一年経てば
一つ歳を取り
次第に今の自分よりも
身もこころも固まっていくでしょう
ということで
今年の目標はそのままに
クリアすることは現実的には厳しくても
もう少しだけ抵抗していきたいです
もしかしたら叶うかも知れない(汗)
年末になったら
大!反省会をして
来年に向けて
目標設定をしたらいい!
きっと、それがいい。。。
理想の生活をしている私が
どんなことをしているのか
現在進行形で書いた文章があります
時々それを読んで
この理想に向かっているだろうかと考えるのです
それは正に夢のような生活をしている自分です
その理想に近づきたいがゆえに
今年の目標が26個出来上がり
それが実現したら
来年も同じくらいの目標を作り
それが実現したら
更に目標を作って。。。
それを繰り返していると
いつの日にか
理想通りの生活をしている
夢を叶えているのです
26個も目標達成するのは
もう無理かなと考えて
目標を減らしてみよう
少しペースを落としてみようと思うと
いや、もう少しだけ頑張ろうと思い
実際はスローペースでしか動いていないけれど
そんなにたくさんのことは出来ないことを
よく判ってはいるけれど
もう少しだけ頑張ってみようと思うのです
夢のようなゴールが
もう無理かなと思う私の気持ちを
もう少し頑張れ〜と
手を引いてくる感じです
いつまで頑張れるか分からないし
一番頑張れるのは今しかない!
明日になれば
一日歳を取り
一年経てば
一つ歳を取り
次第に今の自分よりも
身もこころも固まっていくでしょう
ということで
今年の目標はそのままに
クリアすることは現実的には厳しくても
もう少しだけ抵抗していきたいです
もしかしたら叶うかも知れない(汗)
年末になったら
大!反省会をして
来年に向けて
目標設定をしたらいい!
きっと、それがいい。。。
最新記事
(03/30)
(03/28)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/14)
(03/13)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
プロフィール
HN:
negisun
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/11
職業:
看護師、コーチ
趣味:
洋裁、旅行、お菓子作り
自己紹介:
クリニックで看護師をしています。今年で26年目になります。
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
リンク
カウンター
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(04/02)
(04/09)
(04/10)
(04/11)
(04/12)
(04/16)
(04/23)
(04/26)
(05/01)
(05/13)
(05/16)
(05/17)
(05/20)
(05/21)
(05/23)
(05/24)
(05/28)
(05/29)
(05/31)
(06/05)
P R
忍者アド