コーチングで実践中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
職場にコーチングを導入したいと思いつつ
最初の一歩が踏み出せないでいます
でも,この大事な一歩は始まりの一歩なので
どんなに時間が掛かっても
大変そうだと迷ったとしても
踏み出すことを諦めないつもりでいます
きっといろいろな抵抗にも出逢い
悩みも苦労もあるだろうし
努力も無理も必要かもしれないだろうけれど
後悔は無い気がしています
むしろ、始めないことに後悔しそうです
どう頑張ったらいいのか
何を努力したらいいのか
この週末に戦略を練って
週明けには一歩を踏み出します^^v
最初の一歩が踏み出せないでいます
でも,この大事な一歩は始まりの一歩なので
どんなに時間が掛かっても
大変そうだと迷ったとしても
踏み出すことを諦めないつもりでいます
きっといろいろな抵抗にも出逢い
悩みも苦労もあるだろうし
努力も無理も必要かもしれないだろうけれど
後悔は無い気がしています
むしろ、始めないことに後悔しそうです
どう頑張ったらいいのか
何を努力したらいいのか
この週末に戦略を練って
週明けには一歩を踏み出します^^v
PR
夢と言うよりは挑戦するという感じ?
職場にコーチングを取り入れてもらうことをお願いし
看護師としてだけではなく,コーチとして
23年間働き続けている職場で働きたいと思っています
ちょっと躊躇うような自信なさげな自分が出てきそうだけれど
『コーチング導入の提案書』という書類というか手紙を書いて
どんなに外来が忙しくても院長や事務長にこの想いが届くようにしたい!
外来が忙しい、次々と指示が来る中で
口頭で伝えることは,運任せのような気がしてきたので
文章で伝えることに!
上手くいかなかったら別のやり方でするという
ソリューションフォーカスドアプローチの基本を思い出して
まだまだ始めたばかりの私の夢を膨らましていくことにします^^
職場にコーチングを取り入れてもらうことをお願いし
看護師としてだけではなく,コーチとして
23年間働き続けている職場で働きたいと思っています
ちょっと躊躇うような自信なさげな自分が出てきそうだけれど
『コーチング導入の提案書』という書類というか手紙を書いて
どんなに外来が忙しくても院長や事務長にこの想いが届くようにしたい!
外来が忙しい、次々と指示が来る中で
口頭で伝えることは,運任せのような気がしてきたので
文章で伝えることに!
上手くいかなかったら別のやり方でするという
ソリューションフォーカスドアプローチの基本を思い出して
まだまだ始めたばかりの私の夢を膨らましていくことにします^^
ダイエットに有効と言われる有酸素運動ですが
それだけでは筋肉も痩せてしまうらしいです
有酸素運動で体重を落とした時に
脂肪組織だけではなく
筋肉組織まで減るらしいのです
筋肉を維持するには鍛えることが大事で
筋肉トレーニングが必要なんですね
筋肉を増やすことは基礎代謝も増やし
太り難い体にする効果もあるんです
まぁ前置きが長くなりましたが
ぽっこり出てきたおなかを凹ますには
腹筋を鍛える必要があり
歩いたりするだけでは難しいということを
実体験として感じるようになってきました
そんなわけで最近はウォーキングだけではなく
少しずつ強化してきた腹筋を
さらに強化するための運動を始めています
期待通りの効果が何ヵ月くらいで出てくるのか楽しみでもあります
それだけでは筋肉も痩せてしまうらしいです
有酸素運動で体重を落とした時に
脂肪組織だけではなく
筋肉組織まで減るらしいのです
筋肉を維持するには鍛えることが大事で
筋肉トレーニングが必要なんですね
筋肉を増やすことは基礎代謝も増やし
太り難い体にする効果もあるんです
まぁ前置きが長くなりましたが
ぽっこり出てきたおなかを凹ますには
腹筋を鍛える必要があり
歩いたりするだけでは難しいということを
実体験として感じるようになってきました
そんなわけで最近はウォーキングだけではなく
少しずつ強化してきた腹筋を
さらに強化するための運動を始めています
期待通りの効果が何ヵ月くらいで出てくるのか楽しみでもあります
久し振りにストレッチをしました
腰痛改善や腰痛予防のためのストレッチですが
この頃すっかり良くなり
ついサボりがちでした
今日は朝の通勤時に電車が止まり
1時間以上も寒いホームで立ったままで運転再開を待っていたので
腰痛予防のストレッチは必ずしようと決めていました
腰は痛くなくてもストレッチをすると
腰の周囲や足がかなり硬くなっていると感じました
再び腰痛の日々が来ないように
寝る前のストレッチの習慣を取り戻そうと思いました
腰痛改善や腰痛予防のためのストレッチですが
この頃すっかり良くなり
ついサボりがちでした
今日は朝の通勤時に電車が止まり
1時間以上も寒いホームで立ったままで運転再開を待っていたので
腰痛予防のストレッチは必ずしようと決めていました
腰は痛くなくてもストレッチをすると
腰の周囲や足がかなり硬くなっていると感じました
再び腰痛の日々が来ないように
寝る前のストレッチの習慣を取り戻そうと思いました
暮れからお正月にかけて
更にこの2週間くらい
本業と家業?と家事、趣味以外に
関わらないようにしているかのように何もしていない
というか、客観的にいったら、それでも十分でしょうというくらいはやっている気もします
これでオーケーを自分に出せないのが
困った性格なのかもしれない^^;
それほど努力しなくてもできていることだけをしていると
何もしていない感覚になるのです
前にもそんなことがあって
何故そんなふうに考えるかという答えにいきあったのですが
その答えは
若くして逝ってしまった母の分も頑張って生きていきたいという想いと
仕事もできなくなり、生きることもできなくなり
全てを諦めたように逝ってしまった父の死ぬ間際の表情を忘れられないからです
頑張れる時間があるのなら無駄にしちゃいけないって思うからです
だったら満足のいくだけ頑張ればいい!ってそれだけのことなんでしょうね
やはり、のんびりしていたと思って
これから頑張ろう^^v
更にこの2週間くらい
本業と家業?と家事、趣味以外に
関わらないようにしているかのように何もしていない
というか、客観的にいったら、それでも十分でしょうというくらいはやっている気もします
これでオーケーを自分に出せないのが
困った性格なのかもしれない^^;
それほど努力しなくてもできていることだけをしていると
何もしていない感覚になるのです
前にもそんなことがあって
何故そんなふうに考えるかという答えにいきあったのですが
その答えは
若くして逝ってしまった母の分も頑張って生きていきたいという想いと
仕事もできなくなり、生きることもできなくなり
全てを諦めたように逝ってしまった父の死ぬ間際の表情を忘れられないからです
頑張れる時間があるのなら無駄にしちゃいけないって思うからです
だったら満足のいくだけ頑張ればいい!ってそれだけのことなんでしょうね
やはり、のんびりしていたと思って
これから頑張ろう^^v
最新記事
(03/30)
(03/28)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/14)
(03/13)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
プロフィール
HN:
negisun
年齢:
62
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/11
職業:
看護師、コーチ
趣味:
洋裁、旅行、お菓子作り
自己紹介:
クリニックで看護師をしています。今年で26年目になります。
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
リンク
カウンター
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(04/02)
(04/09)
(04/10)
(04/11)
(04/12)
(04/16)
(04/23)
(04/26)
(05/01)
(05/13)
(05/16)
(05/17)
(05/20)
(05/21)
(05/23)
(05/24)
(05/28)
(05/29)
(05/31)
(06/05)
P R
忍者アド