忍者ブログ
コーチングで実践中
[135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆっくりするはずの年末年始も

終わってみるとかなり頑張ってしまった

大掃除は前々から少しずつしていたからいいとして

休みに入るとお節を作り

サボっていた年賀状を年明けに書いて

いまだに肩が痛いのはこのためか!?と

昨日話しをしていて、ふと気がついた



今年のお節は見た目も味もまあまあかな




まあ、かなりの反省が残る気もしますが


年明けの診療で

風邪ひきさんが相当数いたためか

疲れが出たのか

今日は朝寝をして、昼寝もして

ようやく調子が戻ってきた感じ

やはり健康体に勝る武器はないですね^^;
PR
今年の目標を考える際に

まず自分自身のこと、

家族のこと

ナースとしての仕事

コーチングのこと

そして友だちのこと

それぞれの目標を考えてみた

自分の事で大事なのは体力!もう痛みに泣きたくない

体力作りと体へのいたわりを欠かさないでいきたい


家族のことはさまざまなことが浮かんできた

楽しい日常を送るのに大切にしていきたいことがある


そしてナースとしての仕事にも目標を持ちたい

ただ忙しいだけに流されたくないし

一緒に働く仲間とのチームワークは楽しく仕事をするために不可欠

そのために何ができるかを考えてみた


そしてコーチングのこと

コーチングは私に実にさまざまなことを教えてくれた

このコーチングを更に有効に自分のためにも使いたいし

人のために役に立てば更に嬉しい

そのための目標は幾つもある


友だちのこと

忙しくてというのは言い訳にしたくないから

自分から動いていきたいと思っている

友情も人生に欠かせないもの

でも、大事にしていないと薄れていってしまう

大事にしないのだから、当たり前だけれど


さあ、目標はいつもながら欲張りなくらい一杯ある

このなかで共通していくものもあり

別に考えるものもあり

それを上手い方法で融合させるのには

やはりコーチング!


もう一捻りして

月間目標にして

行動レベルにしていこう

新年に想う

今年はどんな年にしたいかな?

自分の歩いて来た道を振り返った時に

しっかりとした轍が残っているような

そんな想いを常にこころに置いて

自分の目標に向かいたいなと思う


トラムセットとの関係は相変わらずだが

体が楽だと痛みも減る

これは当たり前のことだろうけれど

目標への行動にブレーキを掛けてしまう痛みと

いい関係を築きながら歩いていけたらと思う
新しい効能のある新薬を試している

痛み止めだが、今までとは効き方が違う!

昼休みの勉強会で

この薬についての説明を聞き

大いに期待していた

効果は確信していたが

副作用が強い^^;

慣れるまで吐き気と眠気が副作用として多いらしい


いつもの主治医の先生に

トラムセットと吐き気止めを処方してもらった

不思議なことだけれど処方箋をもらっただけで

痛みが軽くなったように感じた

本当に病は気からである


しかし。。。。

横になれば床ででも眠れるような眠気は我慢したが

車酔いしたような吐き気は我慢できなかった

最低量の一日3錠がまだ試せない


ああトラムセット

副作用があるということは効いている証拠!?

慣れればこの吐き気が無くなる日が来るのか???

もう3週間近く試しているのに

座骨神経痛の足にひびく痛み

煤払いのように去る年に置いていきたい!
週末の計画的な療養で

月曜日の午前中の前半まではよかった

通勤電車でも痛みを思い出すこともなく

快調な週初めだった

が、しかし2時間も仕事をしていたら

やっぱり足首辺りに、臀部辺りにも

何とも言えない痛みが出てきた


仕事なのよね。。。この痛みの原因は

しかし仕事をしないわけにはいかないので

ふだんの仕事をしても痛みの出現を押さえる何かがプラスされたらいい

思いつくのは筋力のアップ

冷やさない、中腰にならない、時々ストレッチをする

してはいないができることが思いつく

週末に療養していたことで

すっかり痛みを忘れられたのだから

その辺りにヒントがあるはず

まだまだ痛みとの付き合いは続きそうだけれど

この痛みを解消する手段を獲得するための

答えを出していきたい

試行錯誤でも試し続けることで答えを得たい
<< 前のページ 次のページ >>
強い夢は叶う
2009年4月2日よりこのブログを書き始めました。自分の夢を叶えるために、そして夢を叶えた軌跡を残すために
プロフィール
HN:
negisun
年齢:
62
性別:
女性
誕生日:
1963/07/11
職業:
看護師、コーチ
趣味:
洋裁、旅行、お菓子作り
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新CM
[07/11 NONAME]
[03/21 カンパリソーダ]
[03/20 プラサーダ]
[03/09 プラサーダ]
[03/09 カンパリソーダ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
忍者アド
忍者ブログ [PR]