コーチングで実践中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
頑張る筋を鍛えるために
とってもタイムリーな
『7つの起業・副業法』を始めた
セルフコーチングするよりもかなり効果がある
一人で頑張るのはシンドイけれど
他にも頑張っている人がいるのがいい
以前にもコーチングを副業にしようと頑張っていた
もう一度頑張りたい
今回はすでに取り組み始めているのに
宙ぶらりんになっているものを強化したい!
このプログラムがとってもタイムリー
何かの縁を感じている
とってもタイムリーな
『7つの起業・副業法』を始めた
セルフコーチングするよりもかなり効果がある
一人で頑張るのはシンドイけれど
他にも頑張っている人がいるのがいい
以前にもコーチングを副業にしようと頑張っていた
もう一度頑張りたい
今回はすでに取り組み始めているのに
宙ぶらりんになっているものを強化したい!
このプログラムがとってもタイムリー
何かの縁を感じている
PR
この2週間くらい腰痛の改善に取り組んできた
思い起こせば。。。震災の時も
その前の2月のスキーの時も
腰痛がひどかった
そして台風8号が南の海上でゆっくりと近づいてきた時に
腰が痛くなった
ちっとも治らない腰痛に嫌気がさしたが
腰痛は生活習慣病と思い
腰痛改善に本気で取り組み始めた
と言っても、無理をしないことに尽きるわけだが
全く何もしないわけにはいかないし
本業は当たり前にしてきた
これまでと違う対処は
休む時間を増やしつつも
ほぼ毎日ウォーキングをしたこと
仕事の日は帰りに最寄り駅のとなりの駅まで歩いた
となりの駅と言っても歩くと40分くらいかかる
ウォーキングには丁度いい時間
家事はかなりサボって
睡眠時間を通常の2割増!
そして休む前にはストレッチをしてきた
取り組み始めて2週間で、腰痛が半減している
なぜか午前中が良くない
朝の痛みは骨の変化^^;とよく耳にする
職場のクリニックで院長がよく言っている言葉
自分に返ってくるとは思いもよらなかったが
骨の老化が進んでしまったのか;;
支持組織である筋力を鍛えて老化に抵抗したい
筋力は動かない限り育たない
これは私がクリニックでよく口にする言葉
高齢者の方に言ってきたが、自分でも実感するようになるとは^^;
何とか腰痛の改善に向けた良い生活習慣を続けているが
困ったことがある
本業以外に努力してきた頑張る力が落ちてきてしまったこと
腰を痛めてまで頑張らなくてもと思っていたから
仕方ないことではあるけれど
これまで頑張ってきたことが水の泡???
腰痛予防の良い生活習慣を続けつつ
今度は頑張る筋の筋トレも始めたい
この筋力も動かないと育たない
さて、どんなトレーニングをしようか?!
思い起こせば。。。震災の時も
その前の2月のスキーの時も
腰痛がひどかった
そして台風8号が南の海上でゆっくりと近づいてきた時に
腰が痛くなった
ちっとも治らない腰痛に嫌気がさしたが
腰痛は生活習慣病と思い
腰痛改善に本気で取り組み始めた
と言っても、無理をしないことに尽きるわけだが
全く何もしないわけにはいかないし
本業は当たり前にしてきた
これまでと違う対処は
休む時間を増やしつつも
ほぼ毎日ウォーキングをしたこと
仕事の日は帰りに最寄り駅のとなりの駅まで歩いた
となりの駅と言っても歩くと40分くらいかかる
ウォーキングには丁度いい時間
家事はかなりサボって
睡眠時間を通常の2割増!
そして休む前にはストレッチをしてきた
取り組み始めて2週間で、腰痛が半減している
なぜか午前中が良くない
朝の痛みは骨の変化^^;とよく耳にする
職場のクリニックで院長がよく言っている言葉
自分に返ってくるとは思いもよらなかったが
骨の老化が進んでしまったのか;;
支持組織である筋力を鍛えて老化に抵抗したい
筋力は動かない限り育たない
これは私がクリニックでよく口にする言葉
高齢者の方に言ってきたが、自分でも実感するようになるとは^^;
何とか腰痛の改善に向けた良い生活習慣を続けているが
困ったことがある
本業以外に努力してきた頑張る力が落ちてきてしまったこと
腰を痛めてまで頑張らなくてもと思っていたから
仕方ないことではあるけれど
これまで頑張ってきたことが水の泡???
腰痛予防の良い生活習慣を続けつつ
今度は頑張る筋の筋トレも始めたい
この筋力も動かないと育たない
さて、どんなトレーニングをしようか?!
久しぶりに青梅街道を歩き
石神前駅まで行ってきた
まえに走って行って、走って帰ってきたこともあった
1年くらい前だったか。。。
腰をかばってきたためにすっかり落ちてしまった筋肉を感じた
鍛え直さないと走れないなと感じた
以前にこの道を走った時に見た夢があった
夢とは「こうなったらいいな」という将来の夢
忘れかけていたその夢を同じ道を歩いたことで思い出した
頑張らないとその夢には辿り着けない
辿り着きたい!
私にはコーチングがあるから
コーチングでこの夢を叶えたい
初心に返ってきた感じ
体を動かすことで気持ちが動き出した
さあ、何からはじめようかな
石神前駅まで行ってきた
まえに走って行って、走って帰ってきたこともあった
1年くらい前だったか。。。
腰をかばってきたためにすっかり落ちてしまった筋肉を感じた
鍛え直さないと走れないなと感じた
以前にこの道を走った時に見た夢があった
夢とは「こうなったらいいな」という将来の夢
忘れかけていたその夢を同じ道を歩いたことで思い出した
頑張らないとその夢には辿り着けない
辿り着きたい!
私にはコーチングがあるから
コーチングでこの夢を叶えたい
初心に返ってきた感じ
体を動かすことで気持ちが動き出した
さあ、何からはじめようかな
師匠の新しいアルバム
夕べから聴いているが
この頃のアルバムは歌が覚えられない^^;
学生の頃の古い歌は聞いているうちに口ずさんでいるのに
なぜかな?
聞いている回数が違うんだろうな。。。
学生の頃はレコードがすり切れるまで聞いていたから
実際にすり切れたレコードはなかったけれど
頑張っているさださんの歌は私にとっては応援歌!
すり切れるまでCDを聴こう♡
夕べから聴いているが
この頃のアルバムは歌が覚えられない^^;
学生の頃の古い歌は聞いているうちに口ずさんでいるのに
なぜかな?
聞いている回数が違うんだろうな。。。
学生の頃はレコードがすり切れるまで聞いていたから
実際にすり切れたレコードはなかったけれど
頑張っているさださんの歌は私にとっては応援歌!
すり切れるまでCDを聴こう♡
今週は仕事がやたらと忙しい
火曜日はあまりに疲れたので
9時半に寝てしまった ><
私にしては相当に早寝
しかし翌日の水曜日は更に忙しかったにもかかわらず
体力が持った
帰宅後に娘と一緒に買い出しにも行った
しっかりと睡眠時間を確保するって大切!と思った
明日もきっと忙しいから
今日も早寝をしようと準備している
大事、大事
エネルギーの確保をしておかなきゃ
火曜日はあまりに疲れたので
9時半に寝てしまった ><
私にしては相当に早寝
しかし翌日の水曜日は更に忙しかったにもかかわらず
体力が持った
帰宅後に娘と一緒に買い出しにも行った
しっかりと睡眠時間を確保するって大切!と思った
明日もきっと忙しいから
今日も早寝をしようと準備している
大事、大事
エネルギーの確保をしておかなきゃ
最新記事
(03/30)
(03/28)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/14)
(03/13)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
プロフィール
HN:
negisun
年齢:
62
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/11
職業:
看護師、コーチ
趣味:
洋裁、旅行、お菓子作り
自己紹介:
クリニックで看護師をしています。今年で26年目になります。
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
リンク
カウンター
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(04/02)
(04/09)
(04/10)
(04/11)
(04/12)
(04/16)
(04/23)
(04/26)
(05/01)
(05/13)
(05/16)
(05/17)
(05/20)
(05/21)
(05/23)
(05/24)
(05/28)
(05/29)
(05/31)
(06/05)
P R
忍者アド