コーチングで実践中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おそらく必然的に私に降って湧いたテーマだと思った
パートナーはいた方がいい
いや、絶対にいて欲しい
というわけで、確実に探し出すための
いわゆる結婚相談所へ足を運んだ
でも、これが必然的に降って湧いたにしては
とっても衝動的に動いた結果だった
あるメルマガにあった
結婚相手を探すためのアンケートに
本当に気まぐれで答えた
そしたらその相談所から電話がかかってきた
それが昨日の夜の話
そして今日はその相談所に行ってきたのである
あまり考えないで動いていた
今は本気でパートナーを探そうと思っている
絶対にいて欲しいから
パートナーはいた方がいい
いや、絶対にいて欲しい
というわけで、確実に探し出すための
いわゆる結婚相談所へ足を運んだ
でも、これが必然的に降って湧いたにしては
とっても衝動的に動いた結果だった
あるメルマガにあった
結婚相手を探すためのアンケートに
本当に気まぐれで答えた
そしたらその相談所から電話がかかってきた
それが昨日の夜の話
そして今日はその相談所に行ってきたのである
あまり考えないで動いていた
今は本気でパートナーを探そうと思っている
絶対にいて欲しいから
PR
昨日はNHKホールで
今年初のコンサート参加!
師匠は相変わらず元気に舞台をこなしていましたねぇ
去年亡くなられた父親への讃歌が多く
つまりは古ーーい歌ばかり
さだまさし暦34年の私には懐かし〜!そんな曲ばかり
自分の若い頃の記憶とともに
あの頃ラジオでの師匠のトークやらいろいろ思い出しながらの
不思議な数時間でした
師匠は私よりも11歳も年が上で
それでもあんなに頑張っている!
いい時間でした
一所懸命頑張っている師匠についていきたい♡
今年初のコンサート参加!
師匠は相変わらず元気に舞台をこなしていましたねぇ
去年亡くなられた父親への讃歌が多く
つまりは古ーーい歌ばかり
さだまさし暦34年の私には懐かし〜!そんな曲ばかり
自分の若い頃の記憶とともに
あの頃ラジオでの師匠のトークやらいろいろ思い出しながらの
不思議な数時間でした
師匠は私よりも11歳も年が上で
それでもあんなに頑張っている!
いい時間でした
一所懸命頑張っている師匠についていきたい♡
今日はミニあんぱんと
ピーカンナッツ入りパンだった
教室で作ると本当に美味しくできる
パンを作る環境を整えることで上手くいく
温度や湿度、そして時間
もちろん作り方そのものも大事だけれど
環境設定が
パンの焼き具合、出来上がり、美味しさに影響し
上手くいったかどうかは
出来上がったパンが示してくるという
たかがパン作り
されどパン作り
奥が深い!
いま、that'sというメーリングリストできたメールを読んでいて
ふーーっと湧いてきた想いがある
医療の中でのコーチングの可能性の思考回路と交差した
そこで出てきたスキル
アンカリング
私のコーチングの対象となるのは患者さん
生活習慣改善コーチングをする際に
私は話を聞かせて欲しいと声をかける
診察の時間ではゆっくりと聴く時間がないから
20〜30分くらい話を聞かせて欲しいんです
そういって声をかけて
話を聞く設定をする
そして本当に話を聴いている
傾聴している
そしてフィードバックする
これはフィードバックでもあり
今、あなたは例えば糖尿病に罹ってから
どの辺にいるのかを
アンカリングしているのかもしれないと思った
これから前に進むも良し、後退するのも良し
ただそれを本人が自覚さえしていれば
分かっていないから迷うし
無力さを感じるのかもしれない
自分の位置を知る
していることの有効性を知る
あるいは無効なことを知る
あるいは悪化を選択していることを知る
知ることで気づきが起きる
この関わりこそ
生活習慣改善コーチングの初めの一歩なんだろう
何年も模索しながらようやく気がついた
ふーーっと湧いてきた想いがある
医療の中でのコーチングの可能性の思考回路と交差した
そこで出てきたスキル
アンカリング
私のコーチングの対象となるのは患者さん
生活習慣改善コーチングをする際に
私は話を聞かせて欲しいと声をかける
診察の時間ではゆっくりと聴く時間がないから
20〜30分くらい話を聞かせて欲しいんです
そういって声をかけて
話を聞く設定をする
そして本当に話を聴いている
傾聴している
そしてフィードバックする
これはフィードバックでもあり
今、あなたは例えば糖尿病に罹ってから
どの辺にいるのかを
アンカリングしているのかもしれないと思った
これから前に進むも良し、後退するのも良し
ただそれを本人が自覚さえしていれば
分かっていないから迷うし
無力さを感じるのかもしれない
自分の位置を知る
していることの有効性を知る
あるいは無効なことを知る
あるいは悪化を選択していることを知る
知ることで気づきが起きる
この関わりこそ
生活習慣改善コーチングの初めの一歩なんだろう
何年も模索しながらようやく気がついた
師匠の新しい作品
手作りにこだわり 出来上がった一品
楽しみ♡
師匠の足下にも及ばないが
私も自分の大事な夢を見失わないように
頑張り続けたい!
手作りにこだわり 出来上がった一品
楽しみ♡
師匠の足下にも及ばないが
私も自分の大事な夢を見失わないように
頑張り続けたい!
最新記事
(03/30)
(03/28)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/14)
(03/13)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
プロフィール
HN:
negisun
年齢:
62
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/11
職業:
看護師、コーチ
趣味:
洋裁、旅行、お菓子作り
自己紹介:
クリニックで看護師をしています。今年で26年目になります。
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
リンク
カウンター
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(04/02)
(04/09)
(04/10)
(04/11)
(04/12)
(04/16)
(04/23)
(04/26)
(05/01)
(05/13)
(05/16)
(05/17)
(05/20)
(05/21)
(05/23)
(05/24)
(05/28)
(05/29)
(05/31)
(06/05)
P R
忍者アド