コーチングで実践中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夢だったら
もう少し一途に
ひたすら
真っ直ぐに
それだけを見つめているという
イメージでした
実際には
いろいろと欲張っていて
これが日常的になっていくのは
あまりよろしくないようです
時間には限りがあり
明らかに望みが多過ぎます^^;
自分のしていることは
自分が一番よく判っているつもりです
全ての過程を見逃さずにいるから。。。
そんなわけで
今年の残り1/3で
出来ること
諦めること
ゴールを半分にすること
絶対に達成したいことに
分けてみようと思います
判定はそれが夢なのかどうか!?
もう少し一途に
ひたすら
真っ直ぐに
それだけを見つめているという
イメージでした
実際には
いろいろと欲張っていて
これが日常的になっていくのは
あまりよろしくないようです
時間には限りがあり
明らかに望みが多過ぎます^^;
自分のしていることは
自分が一番よく判っているつもりです
全ての過程を見逃さずにいるから。。。
そんなわけで
今年の残り1/3で
出来ること
諦めること
ゴールを半分にすること
絶対に達成したいことに
分けてみようと思います
判定はそれが夢なのかどうか!?
PR
対人コミュニケーション入門という本を
数週間前にアマゾンで買っていました
医療現場でのコミュニケーションについて
書かれているようなので
一度読んでおいた方がいいと思い
買っておいたのです
でもその本はすぐに読まず
ずっと本棚に置いていました
他にも4〜5冊の本を
一度に注文して
他の本を読んでいたのです
この本を読み始めたのは今週からです
そして外来での患者さんと
生活指導をすることを意図しながらも
一方的でもなく
一般的なことでもない
その人のために必要で
実のある会話をしていきたいと考えて
どんなふうにしていくかを考えていたのも
今週に入ってからです
今、考えていることの
ヒントとも思える内容が
この対話コミュニケーション入門に
十分に書かれていたのです
自分が求めていた本でした
これは出逢いだなと思いながら
通勤途中で夢中になって読んでいます
求めれば与えられるのでしょうか。。。
偶然に感謝です
数週間前にアマゾンで買っていました
医療現場でのコミュニケーションについて
書かれているようなので
一度読んでおいた方がいいと思い
買っておいたのです
でもその本はすぐに読まず
ずっと本棚に置いていました
他にも4〜5冊の本を
一度に注文して
他の本を読んでいたのです
この本を読み始めたのは今週からです
そして外来での患者さんと
生活指導をすることを意図しながらも
一方的でもなく
一般的なことでもない
その人のために必要で
実のある会話をしていきたいと考えて
どんなふうにしていくかを考えていたのも
今週に入ってからです
今、考えていることの
ヒントとも思える内容が
この対話コミュニケーション入門に
十分に書かれていたのです
自分が求めていた本でした
これは出逢いだなと思いながら
通勤途中で夢中になって読んでいます
求めれば与えられるのでしょうか。。。
偶然に感謝です
スーツやゆかた作りは
楽しい趣味で
目標という感じでもないけれど
忙しい日々に流されて
楽しみも持てないのじゃ悲しいから
敢えて目標にして
挑戦していました
今度は
副業を充実させるための
取り組みとして
サイトを充実させたり
生活習慣改善のための
さまざまな試案を検討しています
秋から冬に向けて
丁度合っている作業です
より楽しめるように
美味しいコーヒーや
香りのいい紅茶を用意して
時間を作っては
取り組む予定です
そんなわけで
本業の休みが待ち遠しいです
楽しい趣味で
目標という感じでもないけれど
忙しい日々に流されて
楽しみも持てないのじゃ悲しいから
敢えて目標にして
挑戦していました
今度は
副業を充実させるための
取り組みとして
サイトを充実させたり
生活習慣改善のための
さまざまな試案を検討しています
秋から冬に向けて
丁度合っている作業です
より楽しめるように
美味しいコーヒーや
香りのいい紅茶を用意して
時間を作っては
取り組む予定です
そんなわけで
本業の休みが待ち遠しいです
年末の大掃除は
あまりにも時間がなさ過ぎて
綺麗にならないうちに
疲れきって、もういいか!って
最後は手を抜いてしまいます
それが分かっているなら
分散して、時間も手も掛けて
綺麗にしたらいいのです
そんなわけで
一年かけて大掃除をしようと思っていました
けれど
残り4ヶ月というところで
大掃除したのは1〜2割です
でもまだ4ヶ月もあります
年末だけですることを考えたら
余裕です!(笑)
大切なのは
計画を立てた後に
自分との約束を守ることです
無理のない計画を立てて
そして取り組む!
やり始めれば
やる気が出てきて
きれいにできるんですよね
だから
計画して決めた時間にスタートしたらいいのです
あまりにも時間がなさ過ぎて
綺麗にならないうちに
疲れきって、もういいか!って
最後は手を抜いてしまいます
それが分かっているなら
分散して、時間も手も掛けて
綺麗にしたらいいのです
そんなわけで
一年かけて大掃除をしようと思っていました
けれど
残り4ヶ月というところで
大掃除したのは1〜2割です
でもまだ4ヶ月もあります
年末だけですることを考えたら
余裕です!(笑)
大切なのは
計画を立てた後に
自分との約束を守ることです
無理のない計画を立てて
そして取り組む!
やり始めれば
やる気が出てきて
きれいにできるんですよね
だから
計画して決めた時間にスタートしたらいいのです
最新記事
(03/30)
(03/28)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/14)
(03/13)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
プロフィール
HN:
negisun
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/11
職業:
看護師、コーチ
趣味:
洋裁、旅行、お菓子作り
自己紹介:
クリニックで看護師をしています。今年で26年目になります。
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
リンク
カウンター
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(04/02)
(04/09)
(04/10)
(04/11)
(04/12)
(04/16)
(04/23)
(04/26)
(05/01)
(05/13)
(05/16)
(05/17)
(05/20)
(05/21)
(05/23)
(05/24)
(05/28)
(05/29)
(05/31)
(06/05)
P R
忍者アド