忍者ブログ
コーチングで実践中
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日からしばし日常を離れまーす



滋賀に遊びにきました







琵琶湖の遊覧船のミシガンに乗りました


ホテルについて

旅に乾杯!



部屋の窓から

琵琶湖が見えます



旅先では

ゆっくりさせていただきます

PR
貸し出し期限がとっくに切れてしまった

図書館で借りた本を返しにいきました

図書カードを忘れてしまい

返すだけでしたが

道中は風があっても暑くて

30分も歩くと汗が噴き出していました


しばし館内で涼んでからと思い

どんな本が置いているのかと

見て回っていました

ふと、初めて見た本ですが

初めてではないタイトルに

手に取ってみて見ると

さださんの「償い」という本でした

イラストの本で

さださんは詩を提供しただけで

イラスト家のおぐらひろかずさんは

さださんの学生時代の同級生だったはず。。。


〜人の縁とは不思議なもので〜

という昔のさださんの書いた「本」の

サブタイトルを思い出してしまいました


この図書館にさださん関連の本が

何冊あるは知らないけれど

来館二度目にして

探したわけでもなく

ただ涼んでふらふらと見ていただけで

この本と出会えるって

因縁を感じてしまいました


まるま虫もそろそろ40年になるので

因縁は無い訳はないと思うけれど


自分の目標を持って

それに向かい頑張っているのは

それをする環境に恵まれているということですね


頑張る筋が鍛えられるのは

健康な体に恵まれているからでしょう


今月になり

原爆の日や

終戦日を迎えるにあたり

戦時中や原爆の様子を伝える

テレビ番組が多くなり

当時の日常を映し出しています



今の平和な日常からは

想像できない毎日が

そこには映し出されていました


感じることは

自分の夢を描き

それに向かえる幸せと

夢に向かうことが

許されていることが

いかに有り難いかということです


今を生きていることに

感謝をして

もう少し頑張ろうって

想いを強くしています



熱中症ではなくても

猛暑が続いたあとは

かなり免疫力が落ちてしまいます


身近なところで

昨日は娘が体調を崩し

今日は夫が体調を崩しています


ゆっくり休み

体の声には逆らわないで

休養を取るときには

休養を取った方がいいですね



私は夏は苦手なので

そもそも暑い時期は自制気味でいますが^^;




あまり進まない目標達成も

この時期だから気にしないで

涼しくなったら頑張ることにします


って、すごい言い訳!?
一日お休みで

明日もお休み

そして明後日もお休み

そう、それが夏休みの魅力

お休みは8日間なので

明日も、明日もが相当続きます^^


毎日、仕事をしているからこそ

長く続く休みが嬉しいのかな




夫が用意してくれた

日本酒と肴で

お休みに乾杯?です
<< 前のページ 次のページ >>
強い夢は叶う
2009年4月2日よりこのブログを書き始めました。自分の夢を叶えるために、そして夢を叶えた軌跡を残すために
プロフィール
HN:
negisun
年齢:
61
性別:
女性
誕生日:
1963/07/11
職業:
看護師、コーチ
趣味:
洋裁、旅行、お菓子作り
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新CM
[07/11 NONAME]
[03/21 カンパリソーダ]
[03/20 プラサーダ]
[03/09 プラサーダ]
[03/09 カンパリソーダ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
忍者アド
忍者ブログ [PR]