コーチングで実践中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
眠れないのではなく
眠るための時間がないです
睡眠のための時間を確保していないだけですね
眠くて、仕事中も眠くて
電車に乗りながらも眠くて
座ったりしたらいつの間にか居眠りだし
夕飯の後も動いている間はいいけれど
ソファーで一休みすると居眠り。。。
睡眠時間が大切なのは分かっているけれど
十分に確保しようとしていないです
これから年末にかけて
追い込みでいろいろとしていきたいのなら
尚更のこと!
後1時間でいいから多く眠っておきたい
今日もブログを書いていないことを思い出し
急に眠気が覚めましたが
早々に寝ることにします
それでも明日の朝の
起きる予定時間まで
5時間45分!
眠るための時間がないです
睡眠のための時間を確保していないだけですね
眠くて、仕事中も眠くて
電車に乗りながらも眠くて
座ったりしたらいつの間にか居眠りだし
夕飯の後も動いている間はいいけれど
ソファーで一休みすると居眠り。。。
睡眠時間が大切なのは分かっているけれど
十分に確保しようとしていないです
これから年末にかけて
追い込みでいろいろとしていきたいのなら
尚更のこと!
後1時間でいいから多く眠っておきたい
今日もブログを書いていないことを思い出し
急に眠気が覚めましたが
早々に寝ることにします
それでも明日の朝の
起きる予定時間まで
5時間45分!
PR
元気な頃の印象の方が強くて
病気で弱ってからは
私が府中から遠くに
引っ越したこともあり
ほとんど会っていなかった叔父さん
まだ若いと思うけれど
病気には敵わなかったのですね
まだこどもが保育園に行きだした頃に
よく熱を出して
休ませないといけない時に
叔母さんに相談をしたら
叔母さんが「うちに連れて来い」と言ってくれて
娘をあずかってもらっていたことがありました
叔父さんもいとこも
うちの娘を可愛がってくれて
本当に助かりました
仕事に復帰して早々に
度々こどもに熱を出されて
叔父さん夫婦に
こどもをあずけていなかったら
私は仕事を続けられなかっただろうなと思うのです
その後も困った時には
いつでも電話してきなさいと
よく助けてもらいました
本当によくしてもらったのです
自分の忙しさを理由に
この頃は顔も出さずにいて
病気で倒れてからで遅いのに
申し訳ない気持ちです
もっと長生きしてくれたらと思っても
今さら仕方ないですね
一人で寂しくなるだろう
叔母さんのところに
これからは度々行くことにします
自分のことばかり
頑張っていても
何のためなのか?
孝行は親が元気の時にしないと駄目とは言うけれど
親代わりになってくれていた叔母さんに
これからは親孝行と思って
できることをしていきたいです
病気で弱ってからは
私が府中から遠くに
引っ越したこともあり
ほとんど会っていなかった叔父さん
まだ若いと思うけれど
病気には敵わなかったのですね
まだこどもが保育園に行きだした頃に
よく熱を出して
休ませないといけない時に
叔母さんに相談をしたら
叔母さんが「うちに連れて来い」と言ってくれて
娘をあずかってもらっていたことがありました
叔父さんもいとこも
うちの娘を可愛がってくれて
本当に助かりました
仕事に復帰して早々に
度々こどもに熱を出されて
叔父さん夫婦に
こどもをあずけていなかったら
私は仕事を続けられなかっただろうなと思うのです
その後も困った時には
いつでも電話してきなさいと
よく助けてもらいました
本当によくしてもらったのです
自分の忙しさを理由に
この頃は顔も出さずにいて
病気で倒れてからで遅いのに
申し訳ない気持ちです
もっと長生きしてくれたらと思っても
今さら仕方ないですね
一人で寂しくなるだろう
叔母さんのところに
これからは度々行くことにします
自分のことばかり
頑張っていても
何のためなのか?
孝行は親が元気の時にしないと駄目とは言うけれど
親代わりになってくれていた叔母さんに
これからは親孝行と思って
できることをしていきたいです
土曜日は半日の仕事だけれど
真っ直ぐ帰ってきても
帰宅は3時近いです
さすがに半日と言っても昼過ぎの1時半くらいまで
動きっぱなしで働いていて
お昼も食べずには帰れないです
どうしても途中でランチをしてからになり
毎週土曜日の帰宅は4時過ぎです
今日は4時半でした
半日の仕事じゃないですね
仕方ないけれど。。。
そして
気持ちよりも体が疲れていて
やろうと思って計画していても
ほぼ手つかずに終わってしまいます
できないのだから計画を立てなければいいことです
そしたら
気分的にゆっくりと過ごせるというものです
普段に仕事の日よりは
ずっと時間はあるけれど
有効に使えるだけの
気力と体力が無いってことですね
一週間働いて
土曜日はゆっくりしたいと
思っているのでしょう
土曜日の自分に過度の期待はしてはいけない!
真っ直ぐ帰ってきても
帰宅は3時近いです
さすがに半日と言っても昼過ぎの1時半くらいまで
動きっぱなしで働いていて
お昼も食べずには帰れないです
どうしても途中でランチをしてからになり
毎週土曜日の帰宅は4時過ぎです
今日は4時半でした
半日の仕事じゃないですね
仕方ないけれど。。。
そして
気持ちよりも体が疲れていて
やろうと思って計画していても
ほぼ手つかずに終わってしまいます
できないのだから計画を立てなければいいことです
そしたら
気分的にゆっくりと過ごせるというものです
普段に仕事の日よりは
ずっと時間はあるけれど
有効に使えるだけの
気力と体力が無いってことですね
一週間働いて
土曜日はゆっくりしたいと
思っているのでしょう
土曜日の自分に過度の期待はしてはいけない!
平日のブログも
夜に書くようになってから
まだ日が浅いので
時々書くタイミングが作れず
書き損ないそうになってしまいます
平日は朝、休日は夜という
習慣化されていたパターンを
朝の反省会&戦略会議?のために
夜に変更したのですが
まだ習慣化されていないようです
忘れてはいませんが
ギリギリになっています
そして、おなかのための漢方薬も!
寝る時間を削っている?気もしますが
まぁ、大丈夫でしょう^^
そのうちに習慣になってくるでしょう
夜に書くようになってから
まだ日が浅いので
時々書くタイミングが作れず
書き損ないそうになってしまいます
平日は朝、休日は夜という
習慣化されていたパターンを
朝の反省会&戦略会議?のために
夜に変更したのですが
まだ習慣化されていないようです
忘れてはいませんが
ギリギリになっています
そして、おなかのための漢方薬も!
寝る時間を削っている?気もしますが
まぁ、大丈夫でしょう^^
そのうちに習慣になってくるでしょう
最新記事
(03/30)
(03/28)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/14)
(03/13)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
プロフィール
HN:
negisun
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/11
職業:
看護師、コーチ
趣味:
洋裁、旅行、お菓子作り
自己紹介:
クリニックで看護師をしています。今年で26年目になります。
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
リンク
カウンター
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(04/02)
(04/09)
(04/10)
(04/11)
(04/12)
(04/16)
(04/23)
(04/26)
(05/01)
(05/13)
(05/16)
(05/17)
(05/20)
(05/21)
(05/23)
(05/24)
(05/28)
(05/29)
(05/31)
(06/05)
P R
忍者アド