忍者ブログ
コーチングで実践中
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生活習慣のサポートをしていますコーチの根岸です

帰宅時間が遅いので夕飯を作っていると食べる時間が遅くなります

常備菜を作っておけば、少しは時間の短縮につながるかも!?

そう思って、いろいろと工夫をしているけれど。。。

常備菜が作れるのは休みの日か夕飯後の時間です

休日に出掛けたりでその時間が取れないと

夕飯の後に作っていたりします


そんな日は何だか一日中働いているような気もしてきます

昔々、子どもがまだ小さかった頃には

朝は4時半くらいから夜は11半くらいまで

椅子に座っているのは食事のときくらいだったことを思い出し

今はまだ楽だ〜って思うけれど

数十年前の自分とは歳が違う^^;

何とか簡単に短時間に常備菜を創り出せないものかと

思案する。。。考えれば、きっと名案が浮かんでくるはず^^v


PR
生活習慣の改善のサポートをしていますコーチの根岸です

机周りの片付けは半分くらいは終了し

半分くらいは置く場所を探しています

片付け始めてから感じたことは

今持っている物を大事に大事に使っていきたいということです

捨ててもいい物は何一つないというところで

片付けは終了するのだと思います

分類して置き場所を決めて納めていくと

何となく片付いてきています

更に使いやすさを工夫したり

不要品を捨てたり

忘れ去られていた物も

出現して大事にしまったりしています


ふと、脳の整理をしている気もしてきました

記憶を再編成し、優勢順位を確認し

価値観や楽しみやこれからの課題に出逢ったりもしました

片付けが終わる頃には頭もスッキリしていることでしょう

あともうひと頑張りです!
生活習慣改善のサポートをしていますコーチの根岸です

部屋の片付け。。。まずは物や書類を分類することから始めよと思いつつ

夕飯の支度をしようと思い

ふと気がついたことがあります

キッチンは短時間でもスムーズに料理ができるように

いろいろと物の置き場を決めて

必ずその場所に戻すようにしていました

今住んでいるのは結婚する前の部屋で

結婚後は娘が一人暮らしているのに

ほとんど物の置き場が変わっていないのです

今でも調理の支度をするのに

器具や調味料を探すことなく

スムーズに手がそこに行って必要なものを使うことができるのです

片付けるってこういうことなのかなと思ったのです

使いよく、置き場を決めて、常にそこに戻すのは基本なのでしょう

ネットでも片付けの基本は同じようなことが書いてあったと思います

スムーズに仕事が捗るように

使いやすいように置き場を決めて

必ずそこに戻すように

もちろん戻しやすい場所を選ぶのも大事です

取り敢えず分類して、必要か不要かを見極めて

物の定位置を決めて納める!

1週間で終わるかな?早く終わらせればそれだけ動きやすくなります

快適な部屋を目指して^^v



生活習慣の改善のサポートをしていますコーチの根岸です

お家のリフォームのための準備や片付けで

すっかりブログも書かずにいました

長い間ご無沙汰していました

しばし青梅で過ごすことになり

今度はこちらの片付けです

机の周りのいろいろなものが増えるだけ増えている気がして

この際すっかり整理したいと思っています

チャンスと言えばチャンスなのです

欲張ってもできることは高が知れているし

何が大切で、何を捨てるか

リフォームされた我が家に帰る前に

このチャンスを活かして片付けていきたいです


少しずつに日常を取り戻しつつ、奇麗に片付けていけたらいいな

ということで

今夜もこれからお片づけです

生活習慣の改善のサポートをしていますコーチの根岸です

このところ部屋の片付けばかりをしています

少しでも快適に暮らせることを目指しています

今の季節は寒くもなく、暑くもなく

片付けをするにはいい季節かもしれません

疲れで腰に痛みがこない程度で頑張りたいと思っています

青梅の部屋を模様替えしています

雰囲気が変わって、掃除も普段はできないところをきれいにできて

快適な感じにはなりますが

大きな家具の移動は腰には要注意です

あまり頑張らず、少しずつ、休み休みですすめていきます
強い夢は叶う
2009年4月2日よりこのブログを書き始めました。自分の夢を叶えるために、そして夢を叶えた軌跡を残すために
プロフィール
HN:
negisun
年齢:
61
性別:
女性
誕生日:
1963/07/11
職業:
看護師、コーチ
趣味:
洋裁、旅行、お菓子作り
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新CM
[07/11 NONAME]
[03/21 カンパリソーダ]
[03/20 プラサーダ]
[03/09 プラサーダ]
[03/09 カンパリソーダ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
忍者アド
忍者ブログ [PR]