コーチングで実践中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生活習慣の改善のサポートをしていますコーチの根岸です
連休中に机の周りを片付けて
少しでも仕事をしやすくしようと思っています
通勤の途中でどんな風にしたいか?って考えて
帰宅後に作ってみました
電話のしたにコピー用仕入れ
ペン立てはペーパーを巻いてあった丸い段ボールを
布で少しだけソフトな感じにしました
ちょっとだけ片付いた感じがして
気分がいいです

連休中に机の周りを片付けて
少しでも仕事をしやすくしようと思っています
通勤の途中でどんな風にしたいか?って考えて
帰宅後に作ってみました
電話のしたにコピー用仕入れ
ペン立てはペーパーを巻いてあった丸い段ボールを
布で少しだけソフトな感じにしました
ちょっとだけ片付いた感じがして
気分がいいです

PR
生活習慣の改善のサポートをしていますコーチの根岸です
去年から計画していた家のリフォームが間近に迫り
荷物の準備を始めました
荷物の移動や、片付けなどで体に負担がこないように
いろいろと気を使い、計画して
少しずつ始めています
もう若くないから、無理は禁物と思っています
他にもサイトの更新や、研究会の勉強会の準備や
栄養満点の料理を考えたり、青梅の部屋の片付けも同時進行していき
仕事も今まで通りで頑張っています
気持ちが忙しくなると
大事なことが抜けたりするので
ゆっくりと一日を見直す時間
一週間の予定を見渡す時間
一ヶ月先まで見通す時間を持ちたいと思っています
環境の変化は一種のストレスなので
ストレス解消のために何か予定するのも忘れずに^^v
去年から計画していた家のリフォームが間近に迫り
荷物の準備を始めました
荷物の移動や、片付けなどで体に負担がこないように
いろいろと気を使い、計画して
少しずつ始めています
もう若くないから、無理は禁物と思っています
他にもサイトの更新や、研究会の勉強会の準備や
栄養満点の料理を考えたり、青梅の部屋の片付けも同時進行していき
仕事も今まで通りで頑張っています
気持ちが忙しくなると
大事なことが抜けたりするので
ゆっくりと一日を見直す時間
一週間の予定を見渡す時間
一ヶ月先まで見通す時間を持ちたいと思っています
環境の変化は一種のストレスなので
ストレス解消のために何か予定するのも忘れずに^^v
生活習慣の改善をサポートしていますコーチの根岸です
今日は両親のお墓参りに行ってきました
パートナーの両親は坂戸のお寺で
私の両親は八王子の霊園です
朝から坂戸→八王子と参り
八王子のお豆腐料理屋さんでお昼を食べました



お豆腐料理と春の香りが漂うメニューで
美味しいランチをゆっくりと食べました
今日は両親のお墓参りに行ってきました
パートナーの両親は坂戸のお寺で
私の両親は八王子の霊園です
朝から坂戸→八王子と参り
八王子のお豆腐料理屋さんでお昼を食べました



お豆腐料理と春の香りが漂うメニューで
美味しいランチをゆっくりと食べました
生活習慣の改善をサポートしているコーチの根岸です
生活習慣病の予防にもつながってくる
免疫力のアップ!
この免疫力も調べだすとかなり奥深く
そして意外に知らなかった事が多く
学ぶ事の面白さを味わいました
更に、免疫力をアップするというメニューを
夕飯に。。。

里芋とイカのごまみそ煮はごまの風味やイカの味が
里芋をすごく美味しくしてくれました
もう一品

キャベツのさっと煮はとても簡単に作れて
キャベツが美味しかったです
体にも優しいレシピです
美味しい学びでした^^v
生活習慣病の予防にもつながってくる
免疫力のアップ!
この免疫力も調べだすとかなり奥深く
そして意外に知らなかった事が多く
学ぶ事の面白さを味わいました
更に、免疫力をアップするというメニューを
夕飯に。。。
里芋とイカのごまみそ煮はごまの風味やイカの味が
里芋をすごく美味しくしてくれました
もう一品
キャベツのさっと煮はとても簡単に作れて
キャベツが美味しかったです
体にも優しいレシピです
美味しい学びでした^^v
生活習慣の改善をサポートしているコーチの根岸です
実は煮豆が大好きです
食べるのも好きですが、煮るのが好きなんです
様子を見ながら何時間か鍋で豆が煮えるのを待つのが
何とも好きな時間です
先日大きな福豆を煮ていたら
うっかり焦がしてしまい
残念なことにほとんど捨てるしかない状態にしてしまいました
なので、今日はうっかりしないように
タイマーに「忘れるなよ!」って言ってもらうようにして
タイマーはピッピ、ピッピってなるだけですが
鍋の側で過ごすようにしていました
粘った甲斐ありで、豆は美味しく煮えました
実は煮豆が大好きです
食べるのも好きですが、煮るのが好きなんです
様子を見ながら何時間か鍋で豆が煮えるのを待つのが
何とも好きな時間です
先日大きな福豆を煮ていたら
うっかり焦がしてしまい
残念なことにほとんど捨てるしかない状態にしてしまいました
なので、今日はうっかりしないように
タイマーに「忘れるなよ!」って言ってもらうようにして
タイマーはピッピ、ピッピってなるだけですが
鍋の側で過ごすようにしていました
粘った甲斐ありで、豆は美味しく煮えました
最新記事
(03/30)
(03/28)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/14)
(03/13)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
プロフィール
HN:
negisun
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/11
職業:
看護師、コーチ
趣味:
洋裁、旅行、お菓子作り
自己紹介:
クリニックで看護師をしています。今年で26年目になります。
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
リンク
カウンター
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(04/02)
(04/09)
(04/10)
(04/11)
(04/12)
(04/16)
(04/23)
(04/26)
(05/01)
(05/13)
(05/16)
(05/17)
(05/20)
(05/21)
(05/23)
(05/24)
(05/28)
(05/29)
(05/31)
(06/05)
P R
忍者アド