コーチングで実践中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
旅に出るといろいろなことを思い出す
車窓からの風景をぼんやり見ていたら
昔住んでいた家を思い出した
庭の垣根のしたをくぐると
府中駅の改札まで4〜5mという家に住んでいた
その家には1mにも満たない短いものだが渡り廊下があった
その渡り廊下のしたにはトンネルのような通路があり
大雨のあとは水が溜まり通れなくなる
小学生だった私はその家の変わった造りが好きだった
風呂は五衛門風呂だった
押し入れから天井裏へ出て
這って違う部屋へ行くなんて遊びもした
眠っていた記憶が出てきた感じ
不思議
車窓から見ていた風景が
昔へ連れていってくれたのか
車窓からの風景をぼんやり見ていたら
昔住んでいた家を思い出した
庭の垣根のしたをくぐると
府中駅の改札まで4〜5mという家に住んでいた
その家には1mにも満たない短いものだが渡り廊下があった
その渡り廊下のしたにはトンネルのような通路があり
大雨のあとは水が溜まり通れなくなる
小学生だった私はその家の変わった造りが好きだった
風呂は五衛門風呂だった
押し入れから天井裏へ出て
這って違う部屋へ行くなんて遊びもした
眠っていた記憶が出てきた感じ
不思議
車窓から見ていた風景が
昔へ連れていってくれたのか
PR
終わらせた!!!
研究会の会報誌!
これは毎回手を焼いているけれど
この5日間で最初から仕上げまで完了した
これは珍しい

更に半年振りに健康便りも作って
すごい達成感!

他にもメールによるコーチング勉強会で
アサーティブネスの紹介をした
この3つはかなり時間もいるし
私にとっては毎回チャレンジ!
パーソナルコーチングセッションの
記録をまとめ直した
いつもおっくうに思ってしていなかった
けれど、このことが自分への承認になり
新たな気づきを得て
今後のコーチとしてのモチベーションアップにつながっている
そして
毎日英会話の勉強を60分間確保し
生活習慣病の勉強もして
食事もほぼ毎日、30品目を取るべく
努力と工夫を重ねた
凄ーい!って自分でも感動!
仕事と家事のバランスって大事と思っている
そして、数ヶ月放置していたスーツが仮縫いまで進み
このスケジュールの中でパンまで焼いて
やればできるじゃない!
って誰も褒めてくれないけれど
自分で自分を褒めてます♡
達成感と開放感を一杯感じながら
明日から3日間、娘と旅行です
更に18日には師匠のコンサート!
本当に充実した夏休みになりました(涙)
嬉しい♡
研究会の会報誌!
これは毎回手を焼いているけれど
この5日間で最初から仕上げまで完了した
これは珍しい
更に半年振りに健康便りも作って
すごい達成感!
他にもメールによるコーチング勉強会で
アサーティブネスの紹介をした
この3つはかなり時間もいるし
私にとっては毎回チャレンジ!
パーソナルコーチングセッションの
記録をまとめ直した
いつもおっくうに思ってしていなかった
けれど、このことが自分への承認になり
新たな気づきを得て
今後のコーチとしてのモチベーションアップにつながっている
そして
毎日英会話の勉強を60分間確保し
生活習慣病の勉強もして
食事もほぼ毎日、30品目を取るべく
努力と工夫を重ねた
凄ーい!って自分でも感動!
仕事と家事のバランスって大事と思っている
そして、数ヶ月放置していたスーツが仮縫いまで進み
このスケジュールの中でパンまで焼いて
やればできるじゃない!
って誰も褒めてくれないけれど
自分で自分を褒めてます♡
達成感と開放感を一杯感じながら
明日から3日間、娘と旅行です
更に18日には師匠のコンサート!
本当に充実した夏休みになりました(涙)
嬉しい♡
休み中にパンを焼いて
これをサンドイッチにして。。。と考えていた
発酵に時間が掛かるのでこの休みはこれ1回だけかな
昼から夕方に掛けて家にいれば
焼き上がるということがわかった
普通の日曜日も出掛けなければOK!

試食は明日の朝 ♪
これをサンドイッチにして。。。と考えていた
発酵に時間が掛かるのでこの休みはこれ1回だけかな
昼から夕方に掛けて家にいれば
焼き上がるということがわかった
普通の日曜日も出掛けなければOK!

試食は明日の朝 ♪
宿題を書き出し
予定表を作り
朝起きたときから”ヨシ!”と気合いが入る
が、しかし。。。
長く座っているとやはり腰が痛くなり
足がだるくなる
今日は腰痛と足のだるさへの手当でまいった
でも、温めたり湿布を貼ったり薬を飲んだり休んだりするうちに
何とかなってきて
ほぼ8割は予定通りに過ごすことができた
ソリューションフォーカスであれば
サバイバルクエスチョンで
痛みを何とかしながら、どれだけのことをしたんですか?
となる
更に痛みの緩和のためにあの手この手で頑張ったんですねと
自分にコンプリメントしたくなる
あと3日で予定のすべてを終了したい!
腰の痛みの手当は今日の方法でいけば何とかやり過ごせそうだし
食事もこの暑い中、30品目を目指して頑張っている

夜は夏野菜のグラタンを作ってみた
いろいろと具を入れて。。。
それでも24品目だった^^;
予定表を作り
朝起きたときから”ヨシ!”と気合いが入る
が、しかし。。。
長く座っているとやはり腰が痛くなり
足がだるくなる
今日は腰痛と足のだるさへの手当でまいった
でも、温めたり湿布を貼ったり薬を飲んだり休んだりするうちに
何とかなってきて
ほぼ8割は予定通りに過ごすことができた
ソリューションフォーカスであれば
サバイバルクエスチョンで
痛みを何とかしながら、どれだけのことをしたんですか?
となる
更に痛みの緩和のためにあの手この手で頑張ったんですねと
自分にコンプリメントしたくなる
あと3日で予定のすべてを終了したい!
腰の痛みの手当は今日の方法でいけば何とかやり過ごせそうだし
食事もこの暑い中、30品目を目指して頑張っている
夜は夏野菜のグラタンを作ってみた
いろいろと具を入れて。。。
それでも24品目だった^^;
食生活の改善に
知識や経験に関係なく
しかも昔からいい方法と言われている
一日30品目を摂取するという食事療法が
実際にやってみるとかなり大変 ><
メニューをあれこれ考えるのは時間も掛かるし面倒なので
具だくさんシリーズでやってみることにした
朝食:主食/副食/具だくさんの煮物
昼食:主食/副食/具だくさんのサラダ
夕飯:主食/副食/具だくさんのスープ
今日は朝に、玄米の炊き込みご飯/煮物(鶏肉・大豆ミート・玉ねぎ・昆布・干し椎茸・高野豆腐・ジャガ芋・さつま揚げ)/なす焼き(みそ・洗双糖)
昼は玄米の炊き込みご飯/サラダ(ハム・レタス・きゅうり・レンズ豆・アーモンド・胡桃・わかめ・春雨)
夕飯はサバの塩焼き・スープ(かぼちゃ・卵・葱・ししとう・にんじん・玉ねぎ)
26品目でした
かなり頑張ったけれど
反省としては3食の主食を別のものにする
昼は副食をはぶいてしまった
何しろサラダだけでも十分な量だったので
具だくさん以外にももう1品つけると品数が増える
でも、これ以上は大変過ぎ^^;
まあ、夏休みの間だけでもいろいろ工夫をして
平日にも簡単に作れるようにと思っている
明日も頑張ろう♡
知識や経験に関係なく
しかも昔からいい方法と言われている
一日30品目を摂取するという食事療法が
実際にやってみるとかなり大変 ><
メニューをあれこれ考えるのは時間も掛かるし面倒なので
具だくさんシリーズでやってみることにした
朝食:主食/副食/具だくさんの煮物
昼食:主食/副食/具だくさんのサラダ
夕飯:主食/副食/具だくさんのスープ
今日は朝に、玄米の炊き込みご飯/煮物(鶏肉・大豆ミート・玉ねぎ・昆布・干し椎茸・高野豆腐・ジャガ芋・さつま揚げ)/なす焼き(みそ・洗双糖)
昼は玄米の炊き込みご飯/サラダ(ハム・レタス・きゅうり・レンズ豆・アーモンド・胡桃・わかめ・春雨)
夕飯はサバの塩焼き・スープ(かぼちゃ・卵・葱・ししとう・にんじん・玉ねぎ)
26品目でした
かなり頑張ったけれど
反省としては3食の主食を別のものにする
昼は副食をはぶいてしまった
何しろサラダだけでも十分な量だったので
具だくさん以外にももう1品つけると品数が増える
でも、これ以上は大変過ぎ^^;
まあ、夏休みの間だけでもいろいろ工夫をして
平日にも簡単に作れるようにと思っている
明日も頑張ろう♡
最新記事
(03/30)
(03/28)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/14)
(03/13)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
プロフィール
HN:
negisun
年齢:
62
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/11
職業:
看護師、コーチ
趣味:
洋裁、旅行、お菓子作り
自己紹介:
クリニックで看護師をしています。今年で26年目になります。
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
生活習慣の改善に関する情報発信をしています
生活習慣改善コーチング
無料体験コーチングのクライアントさんを募集しています
2005年ハクビコーチングスクールプロクラス終了
ストレングスファインダー
共感性
収集心
責任感
内省
最上志向
エニアグラム
タイプ1(改革する人)
4つのタイプ分け
プロモーター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
リンク
カウンター
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(04/02)
(04/09)
(04/10)
(04/11)
(04/12)
(04/16)
(04/23)
(04/26)
(05/01)
(05/13)
(05/16)
(05/17)
(05/20)
(05/21)
(05/23)
(05/24)
(05/28)
(05/29)
(05/31)
(06/05)
P R
忍者アド