忍者ブログ
コーチングで実践中
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅行の初日は雨の予報だった

奈良に着くと曇天だけど

陽が射したりしてもいた

降水確率は高いけれど

大丈夫かなって思った

けれど....

やっぱり雨が降り

雷まで鳴り出した

なら燈花会を見物するからと

ゆかたまで着て行ったのに

まぁ...いっか

PR
長いような、短いような夏休み 

今日から来週日曜までが

今年の私の夏休み 

奈良、神戸、淡路島に旅行するのが楽しみ 

この休みに5年振りの同窓会もある 

この休息で体と心のリフレッシュができる
2年前の5月に

本気でパートナーを探すと決めて動き始めた

そして今はパートナーと暮らし始めている

お引っ越しは嬉しいことである

ただ、暮らしている場所が変わり、使っていたものが変わる

感じなくてもこれはストレスの原因になる

変化には地味に適応していく方だと思っていので

それほどストレスを感じてもいないから

まぁ大丈夫と思っている

この生活が落ち着いたらやりたいことが山ほどある


いろいろと言い訳しながら諦めていたことなど

気持ちのファンデーションを整えた今なら

きっと出来ると思っている


この暑さ、お引っ越し

停滞していて当たり前と思いつつ

前に進むことを考えている



昨日の夜からメールの受信が出来ないと思いつつ

自宅は元から電波が悪いのかメールがなかなか送れないので

電波の関係か?と思っていた

職場に着いてもメールが送れず

さすがに壊れたのか?と思うに至った

残念!

機種を替えるのは億劫で

10年前に携帯を使うようになってから

まだ1度しか替えたことが無い

新しい携帯を使うことが何だか憂うつで

あーあって思う

替え時なのだろうと思うけれど

平べったいのは使いたくない!

私に使える機種がお店にあるといいなと思いつつ

ちょっとブルー
先日、久しぶりに研修に出て

4つのタイプ分けをすごく意識した


この頃はあまり意識していないことが多く

むしろエニアグラムのタイプを気にかけることが多かった


私は4つのタイプ分だと

プロモーターで

かなりおおざっぱに言うと

かなりアバウトな表現をして、勢いだけで行ってしまうことが多い


エニアグラムだとタイプ1で

おおまかに言うと完全主義である

この完全主義もちょっと癖があるようなところがあり

どんなに頑張ってもこれで良いと思えず

まだまだ努力が必要と思っていて

これで良いということが無い

しかも自分の感情を出すことを良しとしない


この二つのタイプが私!?



アイディアが次々と湧いてきて

これで行こーって思って動き出すと

こんなんじゃ駄目じゃんって思って

ブレーキがかかる


私にしてはよくあるパターン

本当にやりにくくて仕方ない ><;

でも、ここまでわかると

じゃあどうすれば良いのかって

その答えを求めれば良いのかと思う

何とかここまで辿り着いて

さて、どうやって進もうか?と考えている






強い夢は叶う
2009年4月2日よりこのブログを書き始めました。自分の夢を叶えるために、そして夢を叶えた軌跡を残すために
プロフィール
HN:
negisun
年齢:
61
性別:
女性
誕生日:
1963/07/11
職業:
看護師、コーチ
趣味:
洋裁、旅行、お菓子作り
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新CM
[07/11 NONAME]
[03/21 カンパリソーダ]
[03/20 プラサーダ]
[03/09 プラサーダ]
[03/09 カンパリソーダ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
P R
忍者アド
忍者ブログ [PR]